トピックス TOPICS

メニューについて

2025ストロベリーアフタヌーンティー ウエルカム&セイボリー

2025-04-12

こんにちは、Portafortuna♪光琉です。

春本番ですね。道行く自転車や歩行者がいっきに増えたように思います。明日は雨らしいので桜も今日までかな?

さて、今回は現在提供中の2025ストロベリーアフタヌーンティーのウエルカムドリンクとセイボリーを詳しくご紹介します。

ウエルカムドリンク:いちごとオレンジのフルーツハーブティースカッシュ

いちごやオレンジ、ハイビスカスなどが入ったフルーツハーブティーを濃い目に抽出して作るスカッシュです。甘酸っぱくって、これからの季節にぴったり。幕開けにふさわしい色合いでストロベリーアフタヌーンティーへの期待も膨らみます。

春のセイボリーセレクション①:ハーブ風味のイースターうさぎオープンサンド

2025年のイースター(復活祭)は西方も東方も4月20日です。英国でイースターと言えばたまごとうさぎですよね。ということで数種類のハーブに漬け込んだたまごとニンジンのピクルスでうさぎに見立てたオープンサンドです。うさぎの好物と言えばニンジンですからね。うまいアイデアでしょ。マダムはうさぎ好きなんです。写真だと見えませんが、カリフラワーのピクルスでしっぽもついています!マダムの作るピクルスにはファンも多いんですよ。

春のセイボリーセレクション②:いちごチャツネと生ハムのオープンサンド

今回のセイボリーの目玉はこれです。チャツネについては昨日「セイボリースコーン」をご紹介したこちらに詳しくかきましたのでぜひご覧ください。いちごを玉ねぎや酢、香辛料などとともに煮込んで作る自家製いちごチャツネ。パッと見はいちごジャムですが、口に入れるとやはりセイボリーです。初めて出会う味わいだと思いますが、とっても美味しいです。

春のセイボリーセレクション③:いちごサルサ

これ最高です!メキシコ料理(ひょっとするとテックスメックス?)のサルサソースを大胆にもいちごで作ったいちごサルサ。いちご、玉ねぎ、ピーマンをライム果汁などと和えてあります。トルティーヤチップスとともにお楽しみ下さい。目が丸くなります。衝撃の美味しさに手が止まりません。お代わりしたくなります。いちごと玉ねぎ、ピーマンって、頭おかしいんちゃう?と思うかもしれませんが最高です。僕これ好き過ぎます。玉ねぎもいちごの果汁で赤く染まって見た目もまた良いんです。マダムこれを超えるセイボリー今年作れるかな?

春のセイボリーセレクション④:干しエビとグリーンピースの米粉ケークサレ

和だしで和風に仕上げた米粉のケークサレです。干しエビの淡いピンクとグリーンピースの緑が春っぽくて気分が明るくなります。最近和風のケークサレが多い気がするな~。フランス生まれのケークサレなのに米粉を使っているからか和風も合うんです。