こんにちは、Portafortuna♪光琉です。
さすがに秋の気配がしてきました。紅茶が美味しい季節になってきたってことですね。
秋のアフタヌーンティーのご予約のお電話も増えてきました。そうですよね、実際に秋っぽくなってこないとなかなかその気になりませんよね。
さて、今回は久しぶりの紅茶紹介です。
フォートナムアンドメイソン社 フォートメイソン
名前ややこしいというか読み間違いしそうやないですか?実際に僕は間違って読んでいました。フォートナムアンドメイソン社の「フォートナムメイソン」だとばっかり思っていました。でもよくよく見ると、フォートメイソンなんです。ややこしいな~。
フォートメイソンはフォートナムアンドメイソン社の紅茶の中で最も香り高い紅茶とされています。
茶葉はインド産と中国産のブレンドです。そこにみかんの花の香りを香づけしてあります。だからフレーヴァードティーです。みかんの花の香りってすぐ思い浮かびますか?みかんの香りじゃなく、みかんの花の香りです。アロマセラピーとか興味のある方にはネロリの香りと言えばすぐに想像していただけると思います。みかんの花の香りはマダムが大好きな香りです。もちろんマダムの実家にはみかんをはじめいろんな種類の柑橘の木が植わっていて、毎年花が咲く季節になるとちぎってきては2~3日ほど香りを楽しんでいます。白くて小さい花なのにすごい芳香です。
フォートメイソンに話を戻して、水色(すいしょく)は赤みを帯びた橙色です。香りは、ずばりみかんの花の香りです。余韻がとても長いです。酸味もあってイキイキした印象です。上あごにうっすら渋味を感じる程度で、口いっぱいに渋味が広がる感じではないです。甘味をしっかり感じます。みかんの花が満開に咲いているみかん畑にいるような気分になります。
フォートメイソンはラグジュアリーティーのカテゴリーでの提供です。