トピックス TOPICS

メニューについて

クロテッドクリーム変更に伴うクリームティー価格改定のお知らせ

2025-08-08

こんにちは、Portafortuna♪光琉です。

立秋か、嬉しいな~。ようやく雨も降ってくれたし少しは暑さも和らいだような気もするし、このまま秋になってくれたらいいのにな~。

クロテッドクリーム変更

さて、当店の一番人気メニューはアフタヌーンティーにその座を譲り渡すまでずっとクリームティーでした。現在は二番人気メニューです。開業しばらくしてから提供を始めたのでかれこれ8年ぐらいは経つと思います。当初からクロテッドクリームについては中沢乳業さんの国産クロテッドクリームを採用してきました。実際に美味しいし、価格もそれなりに手頃なので店でも提供し易く、津市内でも購入できることからずっとお世話になってきました。が、問題が。中沢乳業さんたびたびクロテッドクリームを製造してくれなくなるんです。今2025年8月8日現在も製造してくれていません。理由は製造機械の故障だそうです。製造してくれないの実は今年に入って2回目なんです。一回目は関西万博が始まってすぐぐらいにあって(ただし、その時は需要が多すぎて製造が追いつかないというのが理由だったので製造自体はしていたようです)、それが解消したと思ったらまた7月中旬ぐらいから今度は機械故障で完全に製造中止。マダムが電話で直接聞いたら再開は8月末とのことでした。さて困ったと。日本中のティールームやホテルが採用している中沢乳業さんのクロテッドクリームですから困っているのは当店だけではないようですが。

ということで、クロテッドクリーム無いでは済まないので、突然なんですが、明日8月9日(土)からクロテッドクリームを変更します。(じゃじゃ~ん!)思い切って英国ロダス社製のクロテッドクリームにします!実はマダムず~っと前、というか、クリームティー提供開始当初から「ロダスのクロテッドクリームにしたい」って言い続けていたんです。何と言ってもロダスですから。英国の5つ星ホテルもこぞって採用しているほど高品質なクリームですから。それに、当店ではスコーンにジャムを乗せてからその上にクロテッドクリームを乗せるコーンウォール式をおすすめしているので、そのコーンウォール産のクロテッドクリームを出したいと言っていたんです(中沢乳業さんのはデヴォン式のクロテッドクリーム。)でも価格と仕入れ方法の都合で断念していました。常連のお客様からも時折「ロダスがいいな~」なんてリクエストがあったりしていたのも事実。なので、「これちょうど良い機会だな」と、プラスに捉えて変更します。

クリームティー価格改定

ただ、英国からの輸入品なので仕入れ価格がかなり上がります。値上げラッシュのご時世なので申し訳なくもあり、心配でもあるのですが、クリームティーの提供価格を値上げさせていただきます。

スコーン3種 2,550円(税込、紅茶付)
スコーン2種 2,200円(税込、紅茶付)

クロテッドクリームはポーション(28g入)の都合上、スコーン3種でも2種でも同量の提供となります。これまでの当店の提供量と比べて、3種ではほんの少し、2種ではだいぶ増えます。2種には結構多めの分量になりますが、余った分はお持ち帰りいただけます。保冷剤もご用意していますので、ご要り様のお客様はお申し付け下さい(30円/個)。

ロダス社のクロテッドクリーム、値上がり分に見合うだけの価値はあると思います。ついさっきも試食したのですが、まあ、美味しい。特に当店のレーズンスコーンにめちゃくちゃ合いました。ぜひ合わして欲しい、最高です、本当に。

「今月のスコーン」8月はレモンスコーン

クロテッドクリームを変更することは7月末には決めていたのですが、入荷できるのがいつになるのかわからなかったのと、途中で価格改定するのもためらわれたので、昨日まで7月のスコーン「マンゴー&ココナッツ」を引き続き提供していました。が、明日9日(土)からは予定通りレモンのスコーンになります。マダムがシロップ漬けにした国産レモンをたっぷり生地に混ぜて焼いた爽やかなスコーンです。冒頭で立秋だって言っておきながら言うのもなんですが、夏にぴったりな味わいです。もちろんこれもロダスのクロテッドクリームと良く合いました。マダムはレーズンよりこっちの方が合うと言っていたぐらいです。